現 地 情 報

フィリピン 現地情報

フィリピンツアーはこちらからどうぞ

ボラカイホワイトビーチ フィリピン国旗
マニラリサールパーク

フィリピン共和国 国情報

首 都
マニラ
言 語

公用語はフィリピン(タガログ)語。英語は共通語として使われます。
スペイン語の通用度は低くなっています。

面 積
約30k㎡(日本の約8割)
人 口
約8,800万人
通 貨
フィリピンペソ(php)  1php≒2.1円 (2008年9月現在)
時差
日本より1時間遅れ

入国情報

パスポート 残存有効期間は滞在予定日数+6ヶ月必要。
観光査証
(ビザ)
21日間の滞在なら不要。
また原則としてフィリピン出国の為の航空券(オープンチケット可)が必要。

気候

フィリピンは熱帯雨林気候。 雨季(5~10月)と乾季(11~4月)の2つに分かれる

月別
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
平均最高気温
(℃)
28 28 30 31 32 30 29 28 29 29 28 27
平均最低気温
(℃)
23 24 25 27 27 26 26 25 26 26 25 24
降水量
(mm)
14 5 7 15 122 250 344 435 317 191 127 60

その他の情報

電 源

電圧は220V・周波数は60Hz。日本の電化製品はそのまま使用出来ません。
ホテルによっては100Vのコンセントを備えている所もあります。
海外旅行用のものを持って行くか、日本の製品を使用するときは変圧器とマルチタイプのアダプターを
用意しましょう。

飲料水
水道水は飲用不可です。ミネラルウォーターをご利用下さい。

お問合せ

さらに詳細な情報をお知りになりたい方は、フィリピン情報専門スタッフのいる弊社へお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せ
092-738-6132
FAXでのお問合せ
092-738-6131
メールフォームでのお問合せ
お問合せページへ